「リハビリテーション」とは、運動器疾患を持つ方に対して運動療法(マッサージ、ストレッチや筋力強化など)や物理療法(電気治療機など)等を用いて身体機能を可能な限り改善し、痛みを取り除くことを目的とし、生活の質の維持、向上を目指します。
当院で運動器リハビリテーションを行うのは、全員、国家試験に合格した経験豊富な理学療法士になります。
~適応~ 腕や足、背骨などの手術を受けた方の術後
膝の軟骨のすり減りによる膝痛みや背骨の変形など
手足のしびれなど
肩こり、腰痛など
スポーツでの怪我など
体力の低下などに伴う運動能力の低下や歩行能力の低下など
このように運動器リハビリテーションの適応は非常に多岐に渡りますので、お困りのご症状を医師にご相談ください。
リハビリテーション部門長 理学療法士 清水玲子
~経歴~
~資格~
~コメント~
他、3名の理学療法士が在籍し、リハビリを行っております。
外来診療科目
整形外科・内科・外科・呼吸器内科・消化器内科・リハビリテーション科・麻酔科
整形外科は整形外科専門医 南弘樹が診療を行っております。
※初診時は保険証、診察券、各種公費医療受給証、お薬手帳などお持ちください。
受付時間
午前診察 9:00〜12:00
午後診察 16:00〜19:00
検査や訪問診療は継続。
肺がん検診、予防接種各種も行っております。
医療法人社団 杏園舎
小沢医院 整形外科・内科
〒650-0004
神戸市中央区中山手通7-23-16
TEL:078-341-5547
最寄駅
地下鉄「大倉山駅」より徒歩7分
JR「神戸駅」より徒歩15分
JR「元町駅」より徒歩15分
阪神「花隈駅」より徒歩10分
1⃣当院の裏手 旧そよ樹の南側に3台駐車スペースがございます。
2⃣提携駐車場
・医院の駐車場が満車
・駐車場がやや狭いため、駐車がご不安な方
・大きいお車の方
などの際は、近隣の提携駐車場 P.ZONE様をご利用いただけます。
P.ZONE様ご利用の場合は駐車証明書をいただけますと最大1時間分の駐車券をお渡しいたします。
詳しくは、医院受付にてご確認ください。